大学3年や大学院1年の人は、
そろそろ就職活動の時期ですねー。
僕も数年前には、いろいろ企業まわってました。
ところで、ダイビング業界に就職というと、
すぐに思いつくのはダイビングのインストラクターですが、
そのほかにも、ダイビング器材メーカーへの就職という手もありますね。
たまたま、TUSAブランドを展開する株式会社タバタの
就職活動ページを見つけました。
http://gakusei.enjapan.com/2010/company_view/12777
もしエントリーシートをどこに出すか迷っている学生さんは
ぜひチャレンジしてみるべし!
自分の企画したダイビングギアが、数万人の人に使ってもらえる
って考えただけで、わくわくしますね。
↓マスクのフィット感は、こうした地道な作業の賜物です
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
↓↓就職活動の息抜きに↓↓
☆人気ブログランキング☆
☆BS blog Ranking☆
☆JRANKブログランキング☆
☆有名ブログランキング☆
☆にほんブログ村☆
☆P-NETBANKING☆
↑↑ランキングサイトに参加中!毎日1クリックずつお願いします↑↑
0 コメント:
コメントを投稿